Brain Fitness Institute
ブレインフィットネス研究所の設立経緯
東北大学加齢医学研究所との2年に及ぶ認知機能維持に関するエビデンス調査の共同研究をベースに、2017年4月、脳の健康に良い生活習慣を会得することを目的とした脳トレーニングジム「ブレインフィットネス(R)」はスタートしました。 その後、当社が運営する障害のある方の就労移行支援事業所ニューロワークスや自立訓練事業所ニューロフィットなどにブレインフィットネスプログラムを提供してきました。 そして、2020年1月末、脳トレーニングジム「ブレインフィットネス(R)」は閉店し、プログラム開発やエビデンス調査・研究に携わったメンバーにより新たにブレインフィットネス研究所を設立しました。 ブレインフィットネス研究所は、脳の健康に関するエビデンス研究、ブレインテックのリサーチ、エビデンスに基づく脳の健康プログラムの開発を行い、自社及びグループ内外法人向けに研修及びプログラム提供を行っていきます。
研究所ディレクター
脳科学者 、ブレインフィットネス研究所ディレクター 杉浦 理砂 (すぎうら りさ)
2005年まで株式会社東芝 研究開発センターにてエレクトロニクス・マテリアルサイエンス分野の最先端の研究・開発に従事
2006年から2008年まで米国スタンフォード大学医学部・心理学部において、認知神経科学の研究に従事。主に高齢者(軽度認知障害など)の研究に携わる。
2009年より東京都立大学(旧首都大学東京)大学院において、認知神経科学の研究に従事。脳機能イメージング、学習による脳の可塑性、脳・言語・遺伝子との関連性などに関する研究に取り組む。
2017年4月よりインクルード株式会社(旧社名イノベイジ) ニューロサイエンスラボディレクターに就任。
2020年2月より、インクルード株式会社 ブレインフィットネス研究所ディレクターに就任。
工学博士(応用物理)
東京都立大学特任准教授(現任)
「ブレインフィットネスバイブル 脳が冴え続ける最強メソッド」著者
2020年2月、株式会社イノベイジがインクルード株式会社に社名変更
2020年2月、インクルード株式会社が研究所を設立
プログラム監修者
今野 裕之(こんの ひろゆき)
医師、ブレインケアクリニック名誉院長 順天堂大学大学院卒。
博士(医学) 大学院では老化や認知症に関する臨床研究に従事。2016年からブレインケアクリニックを開院し、脳と心の健康を総合的に維持する「ブレインケア」の概念と認知症予防治療の実施・普及に取り組んでいる。
著書に「最新栄養医学でわかった! ボケない人の最強の食事術 (青春新書インテリジェンス)」、「卵やせ(主婦の友社)」監修等多数あり。
ニューロワークス、ニューロフィットに提供するブレインフィットネスプログラム及びシナプラスのプログラム構成を監修。